生活
PR

ふるさと納税は育児ママにおすすめの制度!買ってよかった返礼品も紹介します

さとみん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
さとみん
さとみん

こんにちは!さとみんです!

ふるさと納税、やっていますか?

「名前だけは聞いたことあるけど、やったことがない……。」

「返礼品が多すぎて何を選んだらいいかわからない」

という人も多いですよね。

今回は

  • ふるさと納税について
  • ふるさと納税のおすすめ返礼品

をご紹介します。

ぜひ参考にしてくださいね!

楽天roomでも、お気に入りの商品をご紹介しています。

ふるさと納税ってなに?育児中のママに超おすすめな制度

まず「ふるさと納税」について、カンタンに説明します。

さとみん
さとみん

知っている人も多いかもしれませんが、復習がてらお付き合いくださいね。

ふるさと納税とは、自分の住んでいる自治体以外にも寄付ができる制度のこと。

しかも寄付をした金額から2,000円を超えた分は、翌年の税金から控除されたり還付されます。

さとみん
さとみん

わかりやすく言うと、来年の税金を前払いするイメージです。

しかも、

  • 地域の名産品などの返礼品もいただける
  • 寄付金の使い道を指定できることもある

などのメリットもあります。

さとみん
さとみん

私もおいしいものを返礼品として頂いたり、ほしかったものが手に入って嬉しかったです。

会社員などで税金を払っている人なら、どんな人でもやって損がない制度ですが、実は育児中のおうちはとくにオススメ!

返礼品のなかには

  • 家事をラクにしてくれる家電
  • ふだん食べられないようなおいしい食材
  • 子ども用のおもちゃや家具

などがたくさんあるんです!

来年払う税金を今年払うだけで、自分も家族も嬉しい返礼品がもらえます。

私オススメの返礼品もご紹介していますので、よかったら除いてみてくださいね。

ふるさと納税をする前にシミュレーションは必ずやってほしい!上限額を知ってから申し込むべし

ふるさと納税をする前に必ずやってほしいのがシミュレーション。

翌年の税金から控除される寄付の上限額は人によって違います。

寄付の上限を超えると、税金の控除を受けられず、ただの寄付になってしまうので要注意です。

シミュレーションはこちらのサイトなどでカンタンにできます。

さとみん
さとみん

せっかく寄付をしても来年の税金から控除されないともったいないので、まずシミュレーションをしてみてくださいね。

ふるさと納税といえば、返礼品!

地域のおいしい名産品や、家電、家具、おもちゃなど、好きなものが選べます。

私が頂いてよかったものや、オススメの返礼品をご紹介しますね。

アラジン

返礼品として頂いてよかったものの1つ目は、アラジンのトースター。

さとみん
さとみん

テレビでも紹介されている話題のトースターです!

  • 4枚の食パンを一気に焼ける
  • 高火力なので、中はふんわり外はカリっとした食感になる

など魅力だらけのトースター。

ちょっとレトロなデザインもかわいくて、大満足です。

ストウブ

ストウブの鍋も返礼品としていただきました!

一流のシェフも愛用しているだけあって、ストウブで料理をすると格段においしくなります。

さとみん
さとみん

私は18cmの鍋を頂きました。

毎日のご飯をおいしくしたい人にオススメです。

【ふるさと納税】H55-37 ストウブ ピコ・ココット ラウンド 18cm グレー【オリジナルノブセット】【鵜飼ノブ R5年9月30日まで】

ほたて

本気で感動したのは、ほたての返礼品。

3袋の小分けで入っていたり、手書きのお手紙やポストカードが入っていたり、心遣いがすごい!!

ほたてもプリプリ肉厚で味も濃厚でした。

さとみん
さとみん

ここに納税してよかったー!と思えました!

いくら

丹念に漬け込んだいくらもやばい!

とても新鮮でプチっととろけるおいしさです。

さとみん
さとみん

見た目も輝いています!

原材料は地場産にこだわった「天然道産秋鮭」。

旬の北海道産秋鮭のはらこをていねいにほぐした、いくらのしょうゆ漬けです。

冷蔵庫で半日解凍すれば食べられます!

【ふるさと納税】総合1位 北海道産 鮭 いくら 醤油漬け 250g 【発送時期が選べる 】 ふるさと納税 いくら 北海道 ふるさと納税 訳あり いくら ふるさと納税 イクラ ふるさと納税 ランキング ふるさと 納税 人気 鮭卵 ふるさと いくら 海鮮 秋 旬 )

びんうに

リピ買いしてる朝獲れ生うに(ミョウバン不使用)もオススメです。

おいしすぎて衝撃を受けました!

唯一の欠点は賞味期限が短いこと……生だから当たり前ですが……。

さとみん
さとみん

この衝撃をみなさんに味わってほしい!

HOPPLのおもちゃや家具

丸くて愛らしい見た目が魅力のHOPPLのおもちゃや家具も、育児中のおうちにピッタリの返礼品です。

木製でどんなインテリアにもなじみますし、耐久性もいいので長く使えるのも魅力です。

さとみん
さとみん

とくにHOPPLのコロコロチェアとデスクは、使い方が無数にある家具です。

【ふるさと納税】コロコロチェア&デスク・専用デスクマットセット(子ども向け椅子と机のセット)

カワイのピアノ

カワイのミニグランドピアノも超オススメです。

ピアノメーカーのカワイが作っているので、正確な音程と弾きやすさが魅力のミニピアノ。

小さいうちから本格的なピアノをさわらせたいおうちにオススメです。

さとみん
さとみん

木目もキレイです!

ステージツリー

ステージツリーは、木でできたツリーです。

ていねいな作りで割りにくく、積み木にもなります。

さとみん
さとみん

大きいツリーは倒れるのも心配だけど、これなら大丈夫!

オーナメントの塗装は無臭無公害の水性着色剤なので、子どもがたくさん触っても安心です。

ステージツリーの大きさ(参考)
  • 横25cm
  • 高さ36cm
  • 奥行き8cm
【ふるさと納税】ステージツリー 木製クリスマスツリー【2023年1月下旬以降発送】【雑貨 インテリア 置物】

アイコニーのおもちゃ

木のおもちゃで有名な日本のブランド「アイコニー」。

ヒノキを使っているので、遊ぶたびにいい香りがします

おままごとセットやバランスセットなど、いろいろなおもちゃがあるので探すのも楽しい!

さとみん
さとみん

ふるさと納税の返礼品で子どもへのプレゼントを選ぶなら、ぜひ検討してほしいおもちゃです!

【ふるさと納税】檜のおもちゃ IKONIHアイコニー ミニキッチン

ふるさと納税は育児ママにこそおすすめ!

今回は、ふるさと納税やオススメの返礼品についてご紹介しました。

ふるさと納税は、子どもが喜ぶ返礼品も多いので育児中のおうちにオススメの制度です。

まだふるさと納税をやっていない人は、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

楽天roomでも、私がおすすめしたいふるさと納税の返礼品をまとめていますので、こちらも参考にしてくださいね。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました